過去問一問一答 不動産2:路線価
携帯アプリ「電車でとれとれFP3級」の中から「不動産」の問題をいくつかピックアップ。過去問を基にした一問一答問題で、知識の確認、狙われやすいポイントをチェックしましょう。
FP3級過去問一問一答
「路線価とは、ある路線ごとのその路線に面している標準的な宅地の1㎡当たりの価額であり、毎年1月1日を価格時点として国税庁が発表している」
○か×か?
FP2級過去問一問一答 解答と解説
<解答>
○
<解説>
記述のとおりです。なお、路線価は、相続税・贈与税の課税のための評価に使われます。
出典:電車でとれとれ FP3級 2015年1月版より