過去問一問一答 相続・事業承継2:相続人の順位
携帯アプリ「電車でとれとれFP3級」の中から「相続・事業承継」の問題をいくつかピックアップ。過去問を基にした一問一答問題で、知識の確認、狙われやすいポイントをチェックしましょう。
FP3級過去問一問一答
「民法の規定によれば、相続人の順位は、子、直系尊属、兄弟姉妹の順とされ、また、配偶者は、常にこれらの者と同順位で相続人となるとされている。」
○か×か?
FP2級過去問一問一答 解答と解説
<解答>
○
<解説>
記述のとおりです。なお、配偶者と子の場合が第1順位、配偶者と直系尊属の場合が第2順位、配偶者と兄弟姉妹の場合が第3順位となります。
出典:電車でとれとれ FP3級 2015年1月版より